★☆ α design ☆★ アルファ デザイン

カメラ機材を Nikon から Sony へ全て換えたのを機に10数年ぶりに
新しいblogも作成しましたw
作成途中ですが、これから沖縄で少数派のSony ミラーレス一眼愛用
40代の日常を素敵にデザインしていけたらと
思ってます。

ブログのカスタマイズやトップ画像やアイコンバナー画像の加工作成
個人サロンや店舗様の集客&広告ツールのお手伝いをさせて頂きます。
お手持ちの画像が無い場合は個別で写真撮影も可能です。
お気軽にお問合せ下さいませ。
※メールはこちら redesign.love.nail.and.camera☆gmail.com ☆を@に変更して送信して下さい




pink お薦めのネットで現像 「楽天写真館」はこちらから、どうぞw

折角、撮った写真はパソコンに保存したままでなく
是非是非、現像してみてくださいね!
きっと、、、
また次は「何」を「誰」を撮りたいという気持ちにさせてくれます☆



ネット通販ユーザーや主婦の方に「楽天カード」年会費無料でお勧め☆

※ 必ずエントリーが必要な事と、カード使用が必要なので忘れないでくださいね^^

私はANA(JCB)カードから乗り換えて「イオンカード」と2枚体制(笑
ちょうど、作ろうかと思ってた方、もしよろしければお願いしまーす
 ↓ 楽天カードの私の紹介者ID ↓ 
   S6ZW9EK4 

 ↓ イオンカードの私の紹介者ID ↓ 
   6A6VDN  


2013年07月25日

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん)ブログ 中城村カフェ 
猫丸庵について・・・

☆スケジュール☆

7/25(木)プレオープン
7/26(金)お休み
7/27(土)オープン
7/28(日)お休み

☆コンセプト☆

自家製チャーシュー 特製カレー(軟骨ソーキ) 鮭の自家製塩麹漬け
特製デザート etc...  カラダに美味しいごはんをアナタへ。。。

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

美しいブーゲンビリアが玄関でお客様をお迎えいたします☆

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

営業時間: 11:30~18:00
  定休日: 日曜日
  駐車場: 有り
電話番号: 098-955-1428
   住所: 〒901-2406 沖縄県中頭郡中城村当間83

国道329号線沿い 駐車場&お店入り口の真正面に 中城村役場があります ↓

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

北中城方面を見た場合は、こちら(北中城 渡口 久場 中城城址 方面からは南下

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

西原方面を見た場合は、こちら(西原 奥間 吉野浦方面からは北上

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

黄色い看板の「アイ歯科」を確認できたらウィンカー左にw (その3軒先がお店です)
駐車場入り口が狭い&斜めになってるので、手前で充分スピードを落とした方がいいです。


大きな地図で見る
329号線を挟んで中城村役場の向かい
建物向かって左側の土地が駐車場
※手前の土地は 猫丸庵 の駐車場ではないのでご注意ください。

最寄バス停:中城村役場前
【那覇空港からバスを利用する場合】
那覇空港→那覇バスターミナル行(所要時間約10分)→那覇バスターミナル
→東陽バス(30番)与那原経由(所要時間約50分)→中城村役場前 下車徒歩1分
参考:東陽バス http://www.toyobus.jp/

お店外観

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

お部屋の中(畳間)カウンターも3席あります

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

チャーシューw

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

お店はこんな感じ(イメージ

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

ギャラリー喫茶 猫丸庵(ねこまるあん) 中城村カフェ

チャーシュー、作り方習いたい!!おいしい
次は、特製カレー食べにいくからねーーーw

私の大好きなご夫婦が、、、ばん!っとまずはオープンしました☆
展示ギャラリー お店の周りなど、これから素敵になってくのが楽しみです。
ブーゲンビリアがいっぱい グリーンカーテンで自然や環境に優しいお店に
なってゆくと思います ^^


同じカテゴリー(沖縄ネタ)の記事
レンタルボックス
レンタルボックス(2020-07-03 16:52)

委託販売先
委託販売先(2020-06-18 10:25)

梅雨明け
梅雨明け(2020-06-16 09:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。